抱っこ紐

赤ちゃんを連れて1人でお出かけする人におすすめ☆子どもの出し入れが簡単な抱っこ紐 アップリカ「コアラ」を使った感想

この記事の筆者
6ヶ月の女の子を子育て中の28歳の女性くりくりさん

今回のくりくりさんおすすめの育児グッズ
アップリカの抱っこ紐「コアラ」

購入の決め手

第1は、装着したまま子供の出し入れが簡単にできることです。また、首座り前に横抱っこができることも決め手になりました。

使用期間

外に出るのが可能になる1ヶ月検診後から、今まで約5ヶ月間使用しました。

感想

使ってみて良かった最大のポイントは、装着したまま子供の出したり入れたりすることが簡単にできる所です!

左の胸元にあるバックルを1つ外し、右の肩紐を外すと、前面が花びらの様に開くので、装着したままそこから子供を出し入れできます。

1人で出掛ける時など、スルッと簡単に出し入れできるので、ただでさえオムツや哺乳瓶、着替えの用意など…大変なお出掛け準備の時短になります!

これを使っていなかったら、お散歩に気楽に行くことはできなかったと思います。

おんぶも縦抱っこしたまま、ぐるっと回すだけなので簡単に1人でできます。腰が座ったら家事をする時に使用したいと思います。

1人で本体の着脱、子供の出し入れが簡単にできるのは本当に助かります。また、首座り前に横抱っこができるのでベビーカーに乗せるより安心してお出掛けできます。

地面に水平ではなく、腕で抱いているような自然な形になるので、赤ちゃんも泣くことなく安心してスヤスヤと眠っていました。

縦抱きの際もうちの子は、グズったことがほとんどありません!

フードも付いているので、寝たときや日差しが強い時に便利です。本体は丸洗いでき、清潔に使えます。背中がメッシュになっているので、汗をかいても通気性も良く夏でも快適です。

良くなかったポイントは、少し浅いことです。

子供が少し背が高いこともありますが、縦抱きすると首の下が出てしまうのでもう少し深いと安定するかなと思いました。大柄でない子なら気にならないかもしれません。

どんな人に合う

1人で出掛けなければいけないことが多い方には最適だと思います。私が使用した感じでは、合わないという方は特にいないと思います。

他の類似品と比べて

西松屋などのものよりは、やはりしっかりしていて安心感があります。

付属品も最初から全て付いており、買い足すことはないので、少々お値段が張っても良いと思います。やはり、値段が安いものは生地がペラペラですよね(笑)

それに対して、フワフワとしていて子供に優しい感じがします。

横抱っこできる商品は他にもたくさんありますが、抱っこの角度が地面と水平の物が多く、赤ちゃんの足が自分の体からはみ出して、障害物(店の陳列された商品や壁など)に当たりそうでした。

しかし、アップリカのコアラは自然な少し斜めの角度にできるので、足が自分の体よりはみ出すことはないので安心です。

関連記事
抱っこ紐

コンパクトで病院・旅行にも使える!セカンド抱っこ紐におすすめの「キャリーフリー ポケッタブルキャリー」口コミ

2019年10月20日
たのしく子育て
この記事の筆者 7ヶ月の女の子を子育て中の30代後半の女性すーぬーさん 今回のすーぬーさんおすすめの育児グッズ 日本エイテックス「 …
抱っこ紐

インサートなしで首がすわっていない赤ちゃんを抱っこできる抱っこ紐☆ベビービョルン「ベビーキャリア ONE KAI」を使用した感想

2019年10月28日
たのしく子育て
この記事の筆者 5歳の男の子と2歳の女の子を子育て中の30代前半の女性2児の母さん 今回の2児の母さんおすすめの育児グッズ ベビー …