4歳の男の子と2歳の男の子を子育て中の30代後半の女性みやっちさん
今回のみやっちさんおすすめの育児グッズ
エアリコの抱っこ紐
購入の決め手
購入の決め手はなんといっても、軽くてコンパクトに収納、持ち運べて装着がラク!だというところに惹かれたからです。
これを購入する前はエルゴベビーを使っていましたが、持ち運びも大変で装着にも時間がかかっていたので、もっと便利なものを、と探していたところこの製品を知りました。
使用期間
2年(今も使用中)
感想
良かった点
実際使用してみて、期待以上の製品でした。着脱は20秒もあれば可能なので、子どもが急に寝たりぐずっても、すぐ装着して抱っこしてあげられます。
長男は4歳で体重が15キロほどありますが、20キロまでは使える設計なので、今も継続して使っています。
製品には、プレミアムと通常タイプがあり、プレミアム製品はやや値段は高価ですが、子どもを抱っこした時の重力が、肩や背中に均等に分散する構造になっているようです。
私は通常タイプとプレミアムタイプを1つずつ持っていますが、確かにプレミアムタイプのほうが、若干、長男の抱っこの際には軽く感じます。因みに、この抱っこ紐があれば1時間以上継続して抱っこしてあげられます。
私は生まれつき足に麻痺があり、かかとを浮かして歩くことしかできませんが、そんな私でもこのエアリコ抱っこ紐なら、息子たちをたくさん抱っこしてあげられるので親としても満足しています。
その名の通り、紐なので軽いし、簡単に折り畳めてコンパクトにできるため、マザーズバッグに入れても幅を取らないし持ち運びがとてもラクです。
作りが単純構造なので、装着から子どもを抱くまで慣れてしまえば20秒あればできます。
また、子どもが中々寝てくれない時も、この抱っこ紐さえあればすぐ寝てくれます。
悪かった点
特にありませんが、強いていうならば、片手で子どもの頭を支える必要があり、両手が空かないところです。とはいえ、抱っこ紐なしで子どもを抱っこするよりははるかに軽く感じます。
どんな人に合うか
頻繁に子どもを抱っこする必要がある方にはおすすめです。お出かけの際にベビーカーを持っていけないという方や、子どもがベビーカーに乗ってくれないと悩んでいる方にもぜひ試して頂きたいです。
抱っこしないと子どもが寝てくれないとお悩みの方にも使って頂ければと思います。
他の類似品と比べてどうか
エアリコより安価な類似品もあるようですが、使用したことはありません。
エルゴベビーなど、ガッチリ装着系のものと比べれば、簡単に使えて持ち運びも便利で収納もラクなので、利便性はたいへん良いと思います。
洗濯も通常の洗濯方法で問題ないので清潔に使用できてとてもよいです。使用し始めて2年以上経ちましたが、機能性においては全く劣化することなく普通に使えています。
とても人気の高い抱っこ紐のようですが、使ってみて、この製品の良さが本当によくわかりました。これからも使い続けようと思います。
また、新しいデザインも出ているようなので、新調も考えているところです。