今回は、5歳の男の子を子育て中の40代前半のしゅうママさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。
しゅうママさんのおすすめは、「バンボ ベビーソファ」です。
それでは、しゅうママさんの口コミ記事を見てみましょう。
(以下は、しゅうママさん執筆)
バンボ ベビーソファを使った感想
Bumbo バンボベビーソファー【正規総輸入元】後から付けられる専用腰ベルト入り イエロー
子供が5ヶ月ぐらいの頃、離乳食を食べさせる時に抱っこしながら食べさせるのが手間で、何か良いグッズがないかと探していたところ、バンボベビーソファを見つけました。
バンボベビーソファは、首が座った赤ちゃんを座らせることができるソファで、腰が座ってなくても赤ちゃんを座らせることができます。
これは、便利だなーと思い、バンボベビーソファを購入しました。
使用していたのは、5ヶ月から1歳ぐらいまでです。
腰が座る前の離乳食の時期に使用できたのは、本当に良かったです。
離乳食を食べさせる時に、バンボに座らせると赤ちゃんも喜んでくれたし、抱っこしながら食べさせなくて良かったからとっても楽ちんでした。
ゆっくりと離乳食タイムをすることができました。
座っている赤ちゃんの姿もとってもかわいかったです。
腰ベルトが付いているタイプを購入したので、赤ちゃんを座らせておいても安心だったし、コンパクトなのも良かったです。
また、離乳食をこぼしてしまってもウェットティッシュで拭き取るだけで良いからお手入れも簡単でした。
やっぱり、離乳食の時期は食べこぼしなども多いから、お手入れが簡単なのは嬉しいポイントです。
軽くて柔らかいソファだから赤ちゃんにも安心だし、持ち運びも楽ちんで手軽なのも良かったです。
価格も通販で7,000円ぐらいで購入できたし、色の種類が豊富で好きな色を選べました。
私の赤ちゃんは、男の子だったからグリーンを選びました。
デメリットがあるとすれば、1歳ぐらいまでしか使用できないことです。
1歳ぐらいになると、体が大きくなり、赤ちゃんがバンボに入らなくなってきます。
だから使用できる期間は、短いと感じる方もいるかと思います。
ただ、他の人に譲ったり、リサイクルショップに売ったりもできるので、使い終わったらリサイクルするのもおすすめです。
私は、リサイクルショップに持っていきました。
バンボベビーソファは、離乳食の時期に赤ちゃんを抱っこして食べさせるのが大変だと思う方にとってもおすすめの商品です。
ちょっとでも楽に育児をしたいと思っている方に合う商品だと思います。
離乳食の時期には、本当に大活躍してくれます。
私は、バンボベビーソファを利用したおかげで離乳食が本当に食べさせやすかったし、楽ちんでした。
座っている赤ちゃんの姿も本当にかわいかったです。
バンボベビーソファのおかげで、楽しい食事タイムを過ごすことができました。
まとめ
バンボベビーソファを使用した私の体験談を紹介しました。
腰が座る前に赤ちゃんを座らせておけるのは、本当に魅力的です。
離乳食の時期には大活躍してくれるので、赤ちゃんを座らせておきたいなーと思う方は、ぜひ使用してみて下さい。
(しゅうママさん執筆)
バンボ ベビーソファ