今回は、1歳と生後4ヶ月の男の子を子育て中の20代前半の女性なぁさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。
なぁさんのおすすめは、ピジョンのワセリンです。
それでは、なぁさんの口コミ記事を見てみましょう。
(以下は、なぁさん執筆)
ピジョンのワセリンを使った感想
購入の決め手は、末っ子が新生児の時までさかのぼるんですが、末っ子を出産し退院して実家でしばらくゆっくり過ごしていたら、日に日に末っ子のほっぺたに白くて周りが赤いぶつぶつが!
長男の時にはそんな風になったことなかったので、私は一人で大騒ぎして「どうすればいいんだろう…」と悩みに悩みまくっていました。
実家の母はぶつぶつを見て何も言わないので、「これ気にならないの?どうすれば治る?てか、これ病気かな?」と質問攻めしました笑
我ながら慌てすぎ!
と、今となっては思いますが、本当にその時は病気だったらどうしようとか色んな考えがぐるぐるしていました。
その私の必死の質問攻めの結果、母からは「乳幼児湿疹ってやつだろうからそんな心配なさんな」と教えてもらい、その回答を聞いた瞬間ネットで乳幼児湿疹を検索しまくりました。
すると、そんなに心配することではないので…と記事を見つけ、そこでやっと安心できた感じです笑
お母さん信用しろよって感じですよね。(笑)
その記事を詳しく見てみたら、石鹸を泡立てて丁寧にほっぺたを洗い、お風呂上りにワセリンを塗るようにしたら早めに治ったと書いており、これだ!と思いすぐさま西松屋に車を走らせ購入してきました。
使用期間は、買ったその日に記事で見たとおりにお風呂上りにつけてを繰り返していたら1週間もしないうちに可哀そうなぐらいぶつぶつしてたのがきれいさっぱりつるつるになったので短かったのですが、
乾燥にもいいと記載してあったので長男の口の周りの乾燥に使ったり、末っ子も足とかが乾燥しやすいみたいでカサカサのところに使ったりしています。
ちなみに私も唇の乾燥がひどいのでワセリンを塗ってサランラップで覆ってパックをしています!なので、今現在もワセリン愛用中です!
生まれたばかりの新生児にも使えるっていうのが、私的にとてもいいなって思いました。
やっぱり新生児の時期は外の世界に慣れるのにお肌も心もデリケートな時期なので、何を使うにも成分を気にしたりでなんでもかんでも使えないのが、はやく症状を治してあげたい身としてはとても歯痒いです。
そんな時に新生児でも使えるっていうのは本当に助かるし、気休めかもしれませんが安心するのは間違いないです。
ただ、一つ欠点をあげるとしたら塗った後自分の手も塗ったところもベタベタしちゃうことですかね。汗
それは仕方ないことかもしれないんですが、子供に塗ってあげた後ティッシュで拭いただけじゃなかなかベタベタが取れなくて、わざわざ手を洗いに行かなくちゃならないのが少し面倒かなと思います。
しかも、まだ乳幼児湿疹があってお風呂上りに塗ってた頃、どうしても手が顔に行ったり、タオルをつかんで顔に当てたりすると、
手についてたタオルの繊維だったり、タオルについてた子供の髪の毛だったりがワセリンを塗ったところにこびりついてしまい、取るのに必死だったということがありました。
私個人の意見なので、参考までに見ていただけると嬉しいです。
(なぁさん執筆)