6歳の男の子と2歳の女の子を子育て中のあずみさん。
今回のあずみさんおすすめの育児グッズ
ワイワイボールプールテント
我が家には、6歳の息子と2歳の娘がいます。
基本的におもちゃは、上の子のおさがりを下の子にまわすか、各年齢・好みに応じた、もはや男女差も意識したおもちゃを買い与えることが増えてきた我が家。
そんな我が家に、最近新しく取り入れたおもちゃは、結論から言わせていただくと、「赤ちゃん~幼児まで楽しめて、男女関係なく安全に遊べる」ものとなりました!
兄妹2人ともがそれぞれ楽しめて、片付けも場所をとらない便利アイテムを、今回は紹介させていただきます!
「ワイワイボールプールテント」

今回紹介させていただくおもちゃは、「ワイワイボールプールテント」(以降:ボールプール)というものです。
購入したきっかけは、たまたま近所のお店で安売りしていたことだったのですが(笑)、こういうのって、共用施設で遊ぶか広い家に置くものだと思っていました。
そういえば、上の子が赤ちゃんの頃は日々子育て支援センターに通ったり、機会があればキドキド等の有料室内遊園地に連れて行って、ボールのプールを堪能(?)させてあげていたように思いますが、最近はすっかり…。
二人目育児でそういう所にあまりいかなくなっていた上、コロナ禍で「まったくこういう遊びに触れさせることがなかったな…」と、はじめは下の子のために買ってみました。
六角形で、一番長い部分が110cmのボールプール。「家にダイソーで買ったボールがたくさんあるし…」と、家でボールプールを作ることを決意♪
実は、こういったおもちゃを検討したことは過去にもあったのですが、過去に見たものは完全なテントタイプ(屋根付き)で、中に兄や親が入りにくいことや、夏場の通気性の悪さも気になり、買うのを諦めていました。
また、ベビーサークル組み替えて一度試みたことがあるのですが(そのため、ダイソーのボールプール用のボールだけ多量に買っていました)、組み換えが面倒くさいというか…
何より子どもが一人で出入りできないので「閉じ込められた!」とばかりに泣いて遊びに集中できず、断念していたのでした。
コンパクトで驚き!小さくたためる設計は、我が家にはマスト!安全設計も嬉しい!
このボールプール、価格も良かったですが、即購入の決め手は「広いのに小さく折りたためること」でした!


40cmもない小さな薄い箱に(しかも付属のボール20個とともに)コンパクトに入っていましたし、軽量で、箱横の説明通り片づけも簡単そう♪

(実際、薄くすればスキマ収納ができるので、円形にねじりたたむまではしていませんが、平らになるのはすごくありがたいです!)
元々狭いうえ、私自身が片付けが苦手…かつ、出しっぱなしもイヤ(わがまま)な我が家には、こういうアイテムは本当にありがたいのです!
片づけ方は、図の説明のようにくるっと巻くのにはひと工夫と袋(用意したほうがよさそう)が必要ですが、平たくたたむだけならすぐです♪

そして、やわらかいテント仕様なので、少しなら当たっても踏んでも痛みもなく、安全に遊べるのも嬉しいです♪
(強い衝撃には耐えられないと思うので、開閉含め注意が必要ですが…。)
身長約80cmの娘も、ぎりぎり自分でまたいで出られる壁の高さなので、圧迫感もなく自分で出入りできて喜んでいます。

ボールを増やすとさらに楽しい!
まず、開いて付属のボール20個を入れると、このような感じです。

パステルカラーでかわいいです♪お座りしたての赤ちゃんとかなら、これで十分、写真を撮ってもかわいいと思います(^^)
我が子は2歳なので、「ちょっと寂しいかな?」と思い、ボールを50個追加。計70個です。(濃い色のはダイソーで、たしか10個110円で売っていました。)


もちろん、プレイ施設のように満タン♪とはいきませんが、我が家はこれくらいが、足の踏み場もあり、投げたり上から雨のように降らせてみたりするのにも、ちょうどよい量かなと思いました。
6歳児もハマる!二人で入っても十分な余裕♪
先ほどのように、元々2歳の妹のために買ったのですが、6歳の兄もすぐに「入りたい!」と参加♪
元々、兄がやりたがることは想定してはいましたが(なので広めのサイズに惹かれました)、まさか兄の方がハマるとは…(笑)
身長が約120cmあるので少し足は曲げていますが、寝転ぶこともでき(そして上からボールを降らせてと頼み)、色集めをしたり、妹と投げ合いをしたり、とても楽しんでいます(笑)
二人入っても、広さは十分♪丸見えなのに、秘密基地のような楽しみ方もしていて、見ていてちょっと笑えます(笑)
ボールの片づけは、ボールプール内外に適当な大きさの箱を用意すると、玉入れのように二人で片づけてくれるので楽でした(笑)

大人が片付ける場合も、とても軽くやわらかいのでボールプールごと持ち上げて、ざーっと片づけることもでき、面倒くさがりの私でもストレスなく片付きます♪
娘のお友達が来ても、良さそう♪
今はコロナ禍なので、子連れの友人と家の行き来はしていませんが、上の子の時を思い出すと…。
子どもが0~3歳くらいの時なら、これは出しておくと楽しいかな?と思いました。あの時あれば良かったなと思います。
屋根付きとちがって、見守りや一緒に遊んだり出してあげるのも簡単なので、今後娘のお友だちが来ることがあれば、出しておきたいなと思います。
雨の日や気分転換に♪クリスマスプレゼントにもおすすめ!
こういうおもちゃは、広さがあれば日々据え置きのおもちゃでもいいなと思う反面、「“たまに出す特別感”が気分転換や雨の日等のストレス発散や楽しみにつながる」とも、個人的には思いました!
コスパも良く、場所も取らないボールプール。クリスマスプレゼント等にもいかがでしょうか♪
