今回は、6歳の男の子と4歳の女の子を子育て中の40代前半のむーさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。
むーさんのおすすめは、ベビービョルンのベビースタイです。
それでは、むーさんの口コミ記事を見てみましょう。
(以下は、むーさん執筆)
ベビービョルンのベビースタイを使った感想
ベビービョルン 【日本正規品保証付】ベビースタイ パウダー パウダーピンク
ベビービョルンのベビースタイを購入したのは、イオンの赤ちゃんのおもちゃなどのコーナーに、外国メーカーの育児グッズがいろいろ売っている所がありまして、そこでたまたま見かけたことがきっかけでした。
上の子供が離乳食を食べている時期だったので、生後6~7か月の頃だったと思います。
ベビービョルンはスウェーデンのベビー用品ブランドで、抱っこ紐やハイチェアなどは高額なものもありますが、このスタイは1300円くらいで購入したと思うので、繰り返し使えることを考えると、とてもリーズナブルなお値段です。
使用した期間は、離乳食の頃から2~3歳になって本人がつけることを嫌がらない限りまで使った、という感じです。
出産のお祝いでたくさんの布製のスタイをいただいていて、食事の時には毎回着けていました。
外出・帰省の時も布製のスタイを数枚携帯していました。
布製の場合、当然一度食事で使うと洗濯しなければなりませんから、出先ではナイロン袋に入れて持って帰って来ていました。
しかし、このベビービョルンベビースタイは布ではなくやわらかいプラスチックのような素材なので、水で洗い流せばさっと汚れを落とすことができますので、自宅での使用はもちろん、外出先でも扱いが簡単でした。
特に嬉しいのは、スタイの底が受け皿のようなポケット状になっているので、こぼれたものはだいたいここに収まってくれます。
もちろんここに全てが入ってくれないこともありますが、それでも普通の布製のスタイや、あまり立体的になっていないポケット付きのスタイよりも確実に多くの食べ物をキャッチしてくれるので、食事中の服の汚れや、テーブル下に落とす食べ物は随分と減ります。
食事後はお茶や食べ物の汁など、水分もこのポケットに割とたくさんたまっています。
これが服や床に流れていたら・・・と思うと、このスタイを使っていてよかった、と思います。
ポケットの固形物をある程度取り除いて、水で流すとすぐキレイになってくれます。
食べ物の油分でべたつきが気になる時は、皿洗い洗剤をつけたスポンジでさっと洗うとすぐに落とせます。
また、布製のスタイの場合、ぶどうジュースやトマトの汁気など、色の濃いものがしみ込むと、洗濯後もなかなか落ちないので、次回以降使う時に気になりますが、このスタイだとこうした心配もありません。
プラスチック製のスタイは、もっと安価なものや、人気のキャラクターのついたものなどいろいろ売られていますが、首に取り付ける部分がこのベビービョルンベビースタイは独特で、小さい球が連なったような紐のようなもので、調節しやすいし、赤ちゃんの首にさっと取り付けられます。
また、素材も非常に柔らかく、赤ちゃんの首・胸にちょうどフィットするのであまり嫌がりません。
成長してくると、着けるのを拒み始めますので、子供本人が了承する期間限定ではありますが、母親にとっては本当に役立ってくれるスタイでした。
(むーさん執筆)
ベビービョルン ベビースタイ