未分類

「アタックゼロ」はボトルも洗浄力も大満足!抱っこをしたままでも簡単に洗濯洗剤が入れられる!

この記事の筆者
5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそうです。

今回のあずみさんおすすめの育児グッズ
花王「アタックゼロ」

我が家では、これまで何年も決まったブランドの洗濯洗剤を使っていて、他のものが安かったり口コミが良かった時にも変えようと思ったことはありませんでした。
 
しかし…数ヶ月前…ドラッグストアが主催する商品体験のイベントで、画期的な洗剤に出会い、私の「洗剤はこれ!(決めていたブランド)」というポリシー(?)がついに崩壊!試しに一本買ってみて、とても良かったので我が家はそれからずっとこの洗濯洗剤を使っています!
 
それが、「アタックゼロ」

アタックゼロ

まず、この「ワンハンドプッシュ」のボトルがとっても画期的です!

これまで、液体洗剤はキャップのフタのメモリを目安に量を調節するタイプのものが多かったように思います。
 
でも、このアタックゼロのワンハンドプッシュボトルは、片手でプッシュするだけで、一定量の洗剤をそのまま洗濯槽に入れることができるのです!あとは、書いてある目安量(洗濯のkg)に合わせて、数プッシュするだけでOKです。
 
これまでの洗剤のやり方だと、フタからの液だれが気になったり手に洗剤がついてしまったり、慣れてきても少なくとも両手が塞がってしまうのがネックに感じていました。
 
なので…ズボラな私は、娘が生まれてから抱っこや時間が無いことを言い訳に…よくそのまま目分量(適当)でドボドボ洗剤を入れてしまっていたので、無駄も多く適量で洗うことができていないことも多々あったと思います…。
 
でも、こちらでは、片手でワンプッシュで入れられるので、赤ちゃんを抱っこしたままでも洗濯を回すところまでが片手でできてしまうのです♪
 
量も「今回は洗濯が多めだから○プッシュだな」と量りやすいので、これまでのようなムダもなくなりました!
 
さらにうれしいのが、このボトルは液だれがしないようにできているようなので、写真のボトルはもう何十回も使用していますがこのように注ぎ口をきれいに保てるのです(^^)

我が家は棚に入れて保管していますが、形状的にかけて収納などさまざまな収納方が可能なボトルですし、液だれがほとんどないので洗剤置き場がベタつくことも、他洗剤に比べて圧倒的に少なくなると思います!
 
そして、詰め替え用もサイズがいろいろ(使い切り~特大まで)ありコスパも良いですし、プッシュタイプ以外にも従来のボトルタイプもあるのも、好みに応じて選べるので良いですね。

我が家では使っていませんが、「ドラム式洗濯機専用」のアタックゼロもあります!タイプ、ボトルの形状、と、ご家庭の状況に応じて選べるのです!

そして…肝心の洗浄力ですが、私はとっても満足しています!上の子(年中)の園服の泥汚れや靴下の汚れもきれいに落ちてくれるし、きつい洗剤臭の残りも無く、部屋干しでも今のところ不快感を感じたことがありません。
 
我が家では当面これを使っていくと思います。赤ちゃんを抱っこする時間が長い方や、計量が面倒…という方には、本当にオススメです!

→詳しい商品情報 花王【公式サイト】

ABOUT ME
あずみ
2児(4歳差兄妹)のママ。   以前は学童保育や保育園で働いていました。 現在は子育てをしながら在宅ライターをしています。 育児もパソコンも日々勉強中…! 便利グッズとおいしい食べ物はどんどん試してみたい派です(笑) よろしくお願いします。
関連記事
未分類

ゴミ箱を目立たせたくない場所や、風邪や花粉症、子どもの片付けの練習など使い方いろいろ!DAISOの「どこでもペタッとゴミ袋」がとっても便利!

2019年10月22日
たのしく子育て
この記事の筆者 5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそ …
未分類

除菌スプレー「ノロキラーS」は我が家の救世主!?子どもにも安心の成分も嬉しい、感染症対策の一本!(2)

2019年11月7日
たのしく子育て
この記事の筆者 5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそ …