5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそうです。
今回のあずみさんおすすめの育児グッズ
コンビ「ベビーレーベル ネイルケアセット」
とても小さくてふにゃふにゃな生まれたての赤ちゃんの手。可愛いですよね。でも、そんな小さな赤ちゃんでも、どんどん爪は伸びていき、そのままにしておくと折れてしまったり、顔をひっかいてしまうと危ないのでケアが必要です。
でも、そんな赤ちゃんの爪ってとても柔らかく、指先も本当に小さくて…「爪切りを使うのが怖い…」そんな気持ちを上の子が生まれた時にもっていた気がします。
赤ちゃんの爪のお手入れ、はじめは、産前に用意していた「ベビー用爪切り」(↓別記事参照)を使って切っていたのですが、まだあまり動かない赤ちゃんとはいえ、手を触って起きてしまったり反射が起こったさいビクッと小さな手を動かすことも多々…。
安全なベビー用爪切りといえど、やはり小さな小さな爪を切るのには怖く毎回ビクビクしていた記憶があります。
しかし、産後2ヶ月ほどして少し外出するようになった頃、ベビー用品店でこんなアイテムを見つけました。

「アタッチメントを付け替えられる、ネイルケアセット…!」
これは先端部分が回転するネイルケアアイテムで、爪を切らずとも爪をヤスリで磨いてくれる(実質短く整えてくれる)とのことでした。
硬さや用途の異なる爪ヤスリが6タイプもついていて、赤ちゃんの成長や爪の状態によって付け替えることでより良く丁寧な仕上がりになるのです。
そして、ママ用のネイルケアがついているのも嬉しい…!赤ちゃん用と同じ硬さのヤスリではやわらかすぎたり、「大人(他者)と赤ちゃんのものを共用するのは未だちょっと…」という時期でもあったので、これは嬉しいなと思いました。
少し高くてためらいましたが、大人のネイルケア用(赤ちゃん用のアタッチメントはもちろんなし)の同系商品でも、コストはそんなに変わらないか、むしろこちらは安いくらいでした。
電池式でケースもあり、アタッチメント(消耗品)だけ別売りでも追加で買えるのか。と、長く使えることを期待して購入しました。
実際使ってみると、付け替えはとても簡単で、手元のライトや回転の向き・強弱がスイッチ一つで調節できるのもとても便利!

これまでの「赤ちゃんの爪切りが怖い」という毎度の不安から一気に解放され、ケアをするのが楽しくなりました。
1歳近くなってきたら、ベビー用爪切りで先に長い部分を切っておき、角の尖った部分はこちらで整える…という使い方で、ベビー期をひっかき傷ほぼなしで過ごすことができました!
もちろん、自分の爪もたまにこちらでシュイーン…♪音も静かだし、実際思ったほどアタッチメントが消耗することもなく、電池も長持ちしてコスパ抜群アイテムだったようです♪
今では、下の子の新生児からのネイルケアにプラスして、5歳になった上の子の爪切りの仕上げや私自身もたまに使用して、家族で長く(我が家は主人は使っていませんが、男性ももちろん使えます)使える便利アイテムだと感じています。
