1歳10ヶ月の女の子を子育て中の30代前半の女性M.Mさん
図書館では、数多くのイベントを行っている所がたくさんあります。その中でも、子育て中のお母さんにとって役立つイベントが「絵本の読み聞かせイベント」なのです。
無料で参加することができますし、図書館のスタッフさんが様々な絵本を読んでくれるので面白いですよ。
私の住んでいる地域の読み聞かせイベントでは、絵本の読み聞かせと一緒に手遊び歌なども織り交ぜてくれます。無料で参加できて子供が楽しめるイベントなのでおすすめです。
ただ、地域の図書館によってはイベントをやっている場所とやっていない場所があると思うので、自分の住んでいる図書館が読み聞かせイベントを開いているのかどうかを事前に調べてみる必要があるでしょう。
興味がある方はぜひチェックしてみて下さいね。
読み聞かせイベントに行きはじめた理由
娘が家でつまらなそうにしている時期があったので、それを解消するために行きはじめたのが「図書館の本読みイベント」でした。
自分の住んでいる街で、何か子供が楽しめるイベントはないものかとインターネットで調べたら出てきたのがこのイベントだったのです。
少しでも娘が楽しめれば良いなという軽い気持ちで参加してみました。
どんな人達が参加している?
私が行っている図書館の本読みイベントは対象年齢が2歳までとなっています。そのため2歳までの子供とその親が参加しているようです。
ほとんどは母親と子供のペアで来ているご家庭が多いのですが、中には父親と子供で来ているところや、両親と子供が一緒に来ていることろなども見かけることがありました。
また、参加人数も日によって違います。20人ぐらいの時もあれば、会場に入り切らないほどの人(30~40人ぐらい)が来場していたこともあります。
しっかり場所を確保してイベントに参加したい場合は、イベントが始まる10分前までには会場に到着するようにしましょう(ギリギリの時間に到着する人たちが多いので)。
読み聞かせイベントに参加して良かったこと
読み聞かせイベントでは図書館のスタッフさんが様々な絵本を読んでくれるのと、娘と同年齢の子どもたちが周りに沢山いるのとで非日常を味わえます。
そんな環境が娘に刺激を与え、とにかく楽しそうなのです。読み聞かせと一緒に行ってくれる手遊び歌にも娘は一生懸命取り組んでいる様子でした。
こうして娘が楽しんでくれることが、このイベントに参加して一番良かったことでしょう。
最後に
今回は、図書館の絵本の読み聞かせイベントの利用がおすすめという内容を紹介しました。
もし子供が家で退屈そうにしていることがあったら、1回でも良いので図書館の絵本の読み聞かせイベントに参加してみることをおすすめします。
きっと何かしらの良い刺激をもらってくることができるはずです。また、絵本の読み聞かせイベントは図書館だけではなく本屋でも行っている所があります。
気になる方は、ご自身の近場の本屋でイベントが行われているかをチェックしてみましょう。