今回は、6歳の男の子と4歳の女の子を子育て中の30代半ばの女性A0606さんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。
A0606さんのおすすめは、ペットボトル用のキャップ「Juicy Cap(ジューシー キャップ)」です。
それでは、A0606さんの口コミ記事を見てみましょう。
(以下は、A0606さん執筆)
「Juicy Cap(ジューシー キャップ)」を使った感想
購入の決め手
同年代の子供を持つ友達に勧められて、倒しても中身が溢れないという便利アイテムだと聞き、購入しました。
使用期間
子供が2歳頃から今も使用しています。
感想
ジューシーキャップは市販のペットボトルの飲み口にキャップの代わりに付けて使用します。飲み口に口をつけて吸うと、飲み物をこぼす事なく飲む事ができます。
ペットボトルを逆さまにしても中身がこぼれないので、倒しても中身をこぼす心配がなくなり、とても助かっています。
また、ペットボトルの蓋と付け替えるだけで簡単に取り付ける事ができ、面倒な手間がかからず便利です。
私は、子供と出かける時には必ず持って行きます。
ジューシーキャップの蓋は子供でも簡単に開け閉めでき、飲み物をこぼす心配がないので、車や電車の中でも安心して子供に飲み物を飲ます事ができます。
市販のペットボトルに付けるだけでマグカップに移したり、ストローを用意する必要がないので、お出かけの荷物が減って大助かりです。
さらに、数種類のカラーバリエーションがあり、同じ飲み物でもキャップの色で誰の飲み物か判別できます。
他にも、我が家では子どもが風邪を引いた時にジューシーキャップは大活躍です。布団に寝転んだままでも飲み物をこぼす事なく飲めて、とても助かります。
風邪を引いた時に枕元に置いておくと、子どもが喉が渇いた時にいつでも1人で飲めるので、重宝しています。
一方、洗う時に漏れ防止用のバルブの中が洗いづらく、私はよく洗うようにしていますが、衛生面が心配です。
ジューシーキャップを購入してからお出かけがグッと楽になり、とても助かっています。便利なグッズなので、オススメします。
どんな人に合う
お子さんと出掛ける事の多いお母さんにオススメです。お出かけ先で飲み物をこぼす心配がなくなり安心です。
ペットボトルの飲み物があれば、後はジューシーキャップを付けるだけですし、飲み終わったらゴミ箱にペットボトルを捨てるだけです。
お出かけの荷物が少なくなり、便利です。
他の類似品と比べて
子どもに飲み物を飲ませる時、ペットボトルの飲み物を飲みやすいように、子ども用のキャップに付け変えますが、キャップは吸い口を傾けると飲み物が出てくるものや、ストローが必要になるものがほとんどです。
ペットボトルを傾けて飲むタイプだと、子どもがペットボトルを倒した時に飲み物がこぼれてしまいます。
また、ストローを付けるタイプはいつもストローを持ち歩く必要があり面倒です。
他にも子ども用のこぼれないマグカップに飲み物を移して飲ませる方法もありますが、マグに移して変える手間がかかったり、マグをいつも持ち歩く必要があります。
その点、ジューシーキャップは倒したり、逆さまにしても飲み物はこぼれませんし、ストローなどの付属品やマグカップを持ち歩く必要がなくなり、便利です。
(A0606さん執筆)