5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそうです。
今回のあずみさんおすすめの育児グッズ
「ディフェンサーナチュラル」
大人だけで過ごしていた頃にはそんなに気にならなかった場所や物も、赤ちゃんが手を伸ばすようになるとついついバイキンや衛生環境が気になることが増える。そんなことはありませんか…?
ただでさえ免疫力が弱いのに、自分で手を洗うこともできなければ、なんでも口に入れてしまう…。
そんな赤ちゃんを菌やウイルスから守ってあげたいけれど、きつい消毒剤を使うとそれはそれで赤ちゃんに悪い影響があるかもしれない…。
そんな葛藤に、私は長く悩んだ経験があります。
今思うと、上の子の時には一般向けのアルコールスプレーやウェットティッシュをベビーグッズに使っても良いのか、かなり除菌に神経質になっていました。
しかし、あれから数年、2人目を出産した時産院からのプレゼントに入っていたあるアイテムが…我が家の環境作りの習慣を変え、私の衛生対策に対するピリピリをほぐしてくれました!
そのアイテムとは…
「ディフェンサーナチュラル」という、除菌消臭スプレーです!

これは、「アメリカ生まれの次世代衛生アイテム」とのことで、主に「安定型次亜塩素酸ナトリウム」という食品添加物を成分としていて、スプレーした場所を赤ちゃんが触ったり舐めてしまっても大丈夫!(*)という、安心できる成分でできたスプレーなのです。

(*すべての子どもに安心の保障があるわけではありません。また飲み込んでしまうなどは危険ですので、使用方法を守り子どもの手の届かない所に保管をすることが必要です。)
近年、身の回りのあらゆる物の清潔維持や除菌に対して、「次亜塩素酸ナトリウムの名前を聞く機会が増えた」という実感がある方も多いのではないでしょうか。
たとえば、消臭に関しても、一昔前のトイレの消臭剤のように「きつめの香りを被せてにおいを消す」のではなく、ほぼ無香(うっすら塩素系のにおいを感じる程度)なのに本質的な消臭に一役買ってくれる。
除菌もしっかりできて、家中さまざまな場所に使用できる。
そんな、画期的な次亜塩素酸ナトリウムの、ベビーグッズやベビーがいる空間への使用を意識して作られたアイテムが、このディフェンサーナチュラルなのですね。
赤ちゃんが舐めたおもちゃの除菌や、食後のテーブルの汚れを取り除いた後にスプレーをして乾拭きしておくと、離乳食がべったりついた気になるにおいもすっと消え、すぐに安心してその机で次の遊びに取りかかったり、きれいになるので他の作業をはじめるのにも快適な環境がスッとできます。
また、塩素系漂白剤は服の色を落としてしまいますが、このスプレーはその濃度も薄めであるからか、我が家では現在(1年以上使っていますが)一度も布製品の色落ちはしたことがありません。
なので、ミルクをこぼしたりカバンに入れっぱなしだったり、と、洗濯を2回位してもほんのりイヤなにおいが残ってしまう衣類には、このスプレーを吹きかけています。
「これでだめなら処分!」と諦めがつくほど、今のところ効果はテキメンです!
その後洗い直さず着せていても、今のところ肌荒れなどのトラブルもありません♪
「もう少しいろいろな薬局やベビー用品店で取り扱いがあるとなおいいのにな…」という、取り扱い店舗が少ない点が少し残念ですが、ネットで買えるので特にデメリットも感じていません!
本当に、床・家具・おもちゃ・衣類・空間除菌…とあらゆる場所の衛生対策によく働いてくれる、もう手放せない一本です!
「ディフェンサーナチュラル」
