今回は、4歳の男の子を子育て中の30代の女性ひろちゃさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。
ひろちゃさんのおすすめは、エイデンアンドアネイ(aden+anais)のおくるみです。
それでは、ひろちゃさんの口コミ記事を見てみましょう。
(以下は、ひろちゃさん執筆)
エイデンアンドアネイ(aden+anais)のおくるみを使ってみた感想
キャサリン妃や海外のセレブが愛用していることで知られているこのおくるみですが、息子が産まれる少し前に、子供のいる友達から勧められて、初めてこの商品を知りました。
はじめて触った時は、とにかくとても柔らかくて、肌触りも良くてびっくりしました。そして、柔らかいのにとても丈夫。その上通気性もいい!と、感動したのを覚えています。
これなら赤ちゃんにも安心して使えそうだと思いました。代表的な用途はおくるみとしてですが、おくるみとしてだけではなく、様々な用途で使うことが出来ます。
私がやっていたのは、ベビーカーで外出した時に、日除けとしてカバーのところから下げたり、お昼寝の時のブランケット、おっぱいをあげる時に授乳ケープとして、
おむつ替えの時に下に敷く、お風呂上がりのタオルとして(大人が使うことも出来ます)、本当に様々な使い方が出来るので、外出時には常にマザーズバッグに1つ入れていました。薄いので、カバンに入れてもかさばりません。
良いことばかり書いていますが、強いてマイナスポイントを挙げるなら、使いはじめは少し固めです。でも洗濯機で洗えるので、何度も洗ううちに柔らかくなり馴染んできます。
良い素材なので、繰り返し洗濯機で洗っても大丈夫です。もし、プレゼントを送る時に悩んだら、このおくるみがおススメです!
柄がとても多いので、悩むかもしれませんが、その分人と被りにくいし、何枚持っていても重宝すると思います。お値段もお手頃なので、迷ったらこのおくるみを選べば間違いなしです!
ちなみにミーハーな私が一番はじめに買ったのは、ジョージ王子が退院する時に包まれていた鳥柄のものです。笑
赤ちゃん用品が売っているお店なら大抵見つけることが出来ると思います。Amazonや楽天でも売っているので、簡単に手に入れることができます。
うちの子供はもう4歳になりましたが、今も車の中に常に1つ入れてあり、車の中で子供が寝てしまった時や、冬場は膝掛けとして使っています。家の中にはもう一枚あり、お昼寝の時、夏の暑い夜にはお腹に掛けて寝ています。
そう考えると、エイデンアンドアネイ歴は4年が過ぎました。赤ちゃんの頃しか使わないと思っていたので、まかさ今でも愛用しているなんてびっくりしています。
家では他にタオルケットなどもありますが、子供が自らエイデンアンドアネイのおくるみを選びます。
赤ちゃんの頃からずっと使っているし、肌触りがいいんだと思います。子供が選ぶだけあって、それだけ質の良い商品なんでしょうね。
この記事を書くに当たって、久しぶりにエイデンアンドアネイの公式サイトを見たら、沢山新商品が出ていました。
私が持っているのは、『クラシック・モスリン』という、コットン100%のエイデンアンドアネイを代表する商品ですが、
他にも『シルキーソフト・モスリン』『オーガニック・モスリン』という商品が出ていたので(前からあったのに私が気付かなかっただけかもしれませんが…)、洗い替え用に一枚買ってみようと思います。
(ひろちゃさん執筆)