おもちゃ

誕生日などのプレゼントにおすすめ☆おしゃべりできる楽しいぬいぐるみ「ねぇアンパンマン!はじめておしゃべりDX」を紹介♪

この記事の筆者
2歳の女の子を子育て中の30代前半の女性M.Mさん

今回は、おすすめのおもちゃ「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」について紹介します。

最近娘が誕生日を迎えて2歳になったので、お祝いに「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」というしゃべるぬいぐるみをプレゼントしました。

娘がとても喜んで気に入っている様子を見ておすすめだと思ったので、紹介させていただきますね。

商品名:ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX
会社:アガツマ

ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDXとは

アンパンマンのぬいぐるみとおしゃべりが楽しめるおもちゃです。約20種類のワードにアンパンマンが答えてくれます。

おしゃべりだけではなくクイズも楽しめるようになっていて、話しかけて遊んだりタッチセンサーに触ったりして、アンパンマンとコミュニケーションがとれるトイ人形として大活躍するでしょう。

「アンパンマン」と呼んでみると、「なあに?」などの返事をします。またアンパンマンや仲間たちについてのクイズを出題して、その答えをアンパンマンが教えてくれるのです。

うちの娘はとても楽しそうにアンパンマンと会話を楽しんでいます。子供が自然と多くの言葉を学んでいけるおもちゃなのでおすすめです。

「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」の良い点

1.2つのモードで遊べる

「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」には2つのモードがあります「なかよしタッチモード」と「アンパンマンとおしゃべりモード」です。

「なかよしタッチモード」ではアンパンマンの手足についているタッチセンサーに触ると、それに反応してアンパンマンがしゃべりだします。

センサーの感度が高いので、アンパンマンを横に倒したり逆さまにしてもセンサーが反応するでしょう。

「アンパンマンとおしゃべりモード」では、アンパンマンが問題を出題したりとたくさん話しかけてきてくれます。

質問は定型文で決まっているので、何回もおしゃべりしていれば子供でも答えを覚えやすくなっているので安心です。

気分によって遊びのモードを切り替えられるので、飽きずに長く遊ぶことができるでしょう。

2.抱き心地が良い

「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」は柔らかい素材でできているので、抱き心地が良いです。

大好きなアンパンマンをギュッと抱きしめることができるので、安心して子供を遊ばせることができるでしょう。

ぬいぐるみの大きさは幼児が抱えるのに丁度良いサイズ感なので、アンパンマンを抱っこしている我が子を見ると頼もしく感じますよ。

電源を切ってしまえばただのぬいぐるみとしても利用することができるので、子供が抱っこしながら眠ることも可能でしょう。

タッチセンサーである手足や鼻などは少し硬めのプラ製なので、振り回さないで安全に使用し、そこに子供がぶつからないように気をつければ特に問題はないはずです。

欲張れば1日中大好きなアンパンマンとずっと一緒にいられるので、子供は満足するのではないでしょうか。

最後に

今回は「ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX」について紹介しました。

「なかよしタッチモード」と「アンパンマンとおしゃべりモード」で遊ぶことができる、高性能なおもちゃであることが分かりましたね。

会話が成立する年齢の子供なら、アンパンマンとコミュニケーションをとりながら楽しく遊べることでしょう。

決して安くはないおもちゃですが、子供に良い刺激を与えてくれるので金額の価値に合っているように感じます。

おすすめのおもちゃなので、特別な記念日に子供に贈ってみてはいかがでしょうか。

関連記事
おもちゃ

雨や雪、暑さ寒さでお散歩に行けない日のお家遊びにぴったり!アンパンマンのうちの子天才 カンタン折りたたみ ブランコパークDXを使った感想

2019年6月23日
たのしく子育て
今回は、5歳と2歳の女の子を子育て中の32歳の女性ユキさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。 ユキさ …
おもちゃ

いないいないばあっ!が好きな子にぴったり☆親子で遊べる「NHKいないいないばあっ!ワンワンとうーたんの絵カード 」を使った感想

2019年6月28日
たのしく子育て
今回は、1歳7ヶ月の男の子を子育て中の30代の女性C・Sさんに、育児用品の中で役に立ったと思うものを紹介してもらいます。 C・ …
おもちゃ

子どもの寝かしつけや夜中の授乳・おむつ交換にも☆タカラトミーの「天井いっぱい おやすみホームシアター」を使った感想

2019年6月16日
たのしく子育て
この記事の筆者 0歳と4歳の男の子と6歳の女の子を子育て中の30代の女性三児ママめぐさん 今回の三児ママめぐさんおすすめの育児グッズ …
おもちゃ

これで遊べばキラキラ笑顔に☆視覚・聴覚も刺激して運動能力も高められるフィッシャープライスの「ジャンパルー」を使った感想

2019年6月6日
たのしく子育て
この記事の筆者 3歳の男の子と0歳の女の子を子育て中の20代前半の女性ssママさん 今回のssママさんおすすめの育児グッズ フィッ …