3歳の女の子と6ヶ月の男の子を子育て中のゆうこさん
今回のゆうこさんおすすめの育児グッズ
「アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX」
今まで買った育児用品の中で1番役に立ったのは、毎日子供が遊ぶおもちゃです。
その中でも人にオススメしたいおもちゃは「アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX 」という、ペンでタッチするとお喋りしてくれるおもちゃです。
他にも沢山おもちゃを与えていましたが、このおもちゃがとても良いです。
0歳の息子にはまだ早いですが、言葉を覚えたてで色々な事に興味を持ち始めている娘にはぴったりなおもちゃです。1歳後半ぐらいから購入して3歳になろうとしている今も楽しく遊んでいます。
この商品の良い所は、タッチペンを使ってページをタッチすればアンパンマンや色々なキャラクターがお喋りしてくれる事です。
アンパンマン好きにはたまらないおもちゃですが、アンパンマンをあまり知らないお子さんでも楽しめる要素がいっぱいです。
ただ意味のない事を喋るのではなくて、英語モードや日本語モードがあります。
2語文モードというものもあって、沢山タッチペンでタッチするページがあるのですが、動物の名前だったり、数字だったり、食べ物の名前だったり、車の名前だったりを詳しく教えてくれます。
英語モードにおいては、私でも分からないような難易度の高い英語も多々あって馬鹿に出来ません。私も勉強になります。
アンパンマン好きでなくても食いついてくれるはずです。特に、何でも吸収して知りたがる2歳児にはいいおもちゃです。
今は0歳で遊べない息子にも、2歳近くになるとハマってくれると思うので大事にとっておこうと思っています。
このおもちゃは凄く集中して遊んでくれるので、ご飯を作りたかったり、少し休憩を取りたい時などに遊ばせておく事も出来るので、大人にとってとても有り難いおもちゃです。
まだ言葉をあまり話さないお子さんにもオススメです。これで遊んでいて話すようになったりするお子さんもいるようですよ。
このおもちゃのデメリットを言うとしたら、少し値段がはる事ではないでしょうか。数千円の商品ではなく、1万近くするので私の中では高い買い物でした。
でも、長く遊べるおもちゃなので元は取れている気もします。なので買って後悔はありませんでした。
他のおもちゃと比べても食いつきが全然違ったし、知識も増えて楽しそうなので、どのおもちゃにもないような魅力を感じました。お金に余裕があれば是非試してもらいたいなと思います。
このおもちゃ自体結構長い間遊べるようです。ただ精密機器でデリケートなおもちゃなので、2歳の娘が壊してしまわないかだけが凄く不安ではあります。
今、お子さんの発達状態に悩んでいる人や、言葉を中々喋ってくれなくて悩んでいるお母さんがいるのなら、私はこのおもちゃをおすすめしたいです。
お子さん本人も楽しく学ぶ事が出来るのでお互いにとっても良い商品です。

