5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそうです。
今回のあずみさんおすすめのグッズ
「ジェラートピケ」のベビーアイテム
冬アイテムと言えば…言わずと知れたブランド、ジェラートピケ♪かわいいもこもこアイテムを、愛用中(かつて愛用していた)ママも多いのではないでしょうか?
今では、近くにショップがなくともオンラインでも簡単にアイテム購入ができるのも嬉しいですよね。
今更…という感じかもしれませんが、私は今ジェラートピケ(ジェラピケ)のベビーアイテムがとても気に入っています!赤ちゃんでも着用できるアイテムが豊富なのも、ジェラピケの魅力かと思います!
今回は、そんなジェラピケのなかから、ヨチヨチ歩きの1歳児に着せて良かったと思うアイテムを活用シーンと共に紹介させていただきます。
靴下
こちらの靴下は、ルームブーツのような、手につけるミトンのような形状をしています。

ワンポイントにいちごがついているのもかわいいのですが、こちらは抱っこやベビーカーでまだ靴をはかない時期の赤ちゃんにとてもおすすめ!
まず、抱っこ紐で赤ちゃんを抱き上げると、そこから靴下や靴をはかせるのって…結構大変ですよね。
でも、この靴下は、抱っこ紐をつけた後でも簡単にはかせることができて、重宝しています!
また、ベビーカーやショッピングカートに乗せた時、足が寒そうというときもありますよね…。
1歳4ヶ月の娘は時々靴をはいて歩くので、歩きやすい薄手の靴下をはかせるのは必須…。なので、はじめからもこもこ靴下をはかせておくのではなく、このように必要な時だけスポっと足に被せてあげられる靴下は、本当に便利なのです♪

手袋のように2枚重ねてコンパクトに持ち歩くことができるので、いつも鞄にいれています。
はき口にゆったりゴムがあるので、足を少しバタバタしても下の靴下との摩擦もあり今のところ落ちてしまったことはありません♪でも、注意して見ておかないと、無くしてしまうかも…とは常々気をつけています。
とても暖かそうで、室内でそのまま歩くのも今のところあまり転ぶことはないので(一人歩きは一応確立しています)、床がとても冷たい場所でも重宝しています!
もこもこズボン
こちらも、うらやましくなるほどふわもこで暖かそうなズボン(パンツ)…♪

オムツからのムレや汗をかくとちょっと不快かな?とは思うので、常にではなく状況に応じて我が家でははかせています。

主には、夜間の外出、そして風邪など体調不良の際。しっかり温めて外出(通院)をしたい時に、本当に役立ちます。
同じような商品は、さまざまなお店で見かけるのですが、直接肌に触れるものなので、やはりちょっと高くてもこのもこもこズボンはジェラピケのものがほしくて…購入しました。
やはり、すぐにサイズアウトが目に見えているベビー用品で、すぐには踏み切れない価格だったのですが…。好みにもよるかと思いますが、肌触りや洗濯の後も生地がしっかりしているかといった面でも、ジェラピケは同系商品より優れている点も多いと個人的には思います!
あと1年使えたら嬉しいなと思いながら…冬のお出かけを楽しみたいと思います。
ジェラピケは、シンプルなデザインなものが多いので、他の服との組み合わせやシーンを選ばずかわいく着られるものが多く、服はナチュラル志向、というママにもおすすめ♪
また、男女兼用や男の子向けのラインナップもいろいろあるので、男の子にもかわいく着せてあげられると思います♪
