5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中のあずみさん。以前保育士として働かれていたこともあり、たくさんの育児用品に助けられたそうです。
今回のあずみさんおすすめの育児グッズ
ウォーターサーバー(コスモウォーター)
レバーの簡単操作だけで、フレッシュな水をすぐに欲しい量だけ飲むことができる、便利なウォーターサーバー。
さまざまなサロンや病院、会社などでも見かけることが増えてきましたよね。
「家にもほしいな~」なんて思っても、「場所を取りそう」「水代がかさむ…」「電気代も…」と、なんとなく二の足を踏んでしまいそうなもの…。
私もはじめは、一般家庭、狭いマンションには無縁のものだと思っていたのですが、知人のオススメをきっかけに「お試し」のつもりで設置してみたのですが…
いまや、2人の育児をはじめ生活に欠かせない超便利アイテムとなってくれました!
有名どころだけでも数あるウォーターサーバーのなかで、我が家が導入を決めたのはコスモウォーター。

→【公式サイト】コスモウォーター
オススメされたから、というのももちろんありますが、さまざまな面を検討した際に我が家のニーズに一番マッチしたのがコスモウォーターだったと感じ、導入を決定!
上の子育児中から数年使っていますが、使えば使うほどメリットを感じるのです…!
- 新鮮な水はもちろん、すぐに熱湯が出る!
- チャイルドロックをかけられる
- 場所を取らない!
- ミネラルウォーターは毎回玄関先まで配達してもらえる!送料込みでコスパも◎
- サーバーレンタル料がかからない!
- 電気代もお得!
ミルク作りや子どものごはんの温度調節に、とっても重宝しました!この水やお湯でコーヒーなどを入れたり、ちょっと贅沢なカップ麺…おいしさも格別に感じました!
子どものいる家庭ではマスト!ちなみに使用しない場合は熱湯はオフにもできます。
横幅はA4サイズほどのスペースがあれば設置可能!子育て中はどんどんものが増えていくので、ウォーターサーバーがスリムなのは本当にありがたい…!
ミネラルウォーターは12Lのボトルを2本(最低単位)~、毎月玄関先まで運んでもらえます。
妊娠中や小さな子どもがいると、ペットボトルの買い出しなども大変ですよね…。
本当にありがたいです。追加も随時OKですし、送料込みで月約4000円強!
500mlあたりで換算すると90円もしないので、コンビニのペットボトル水よりも安いかもしれません!
運んでもらえて、この価格。とてもありがたいです!
コスモウォーターは、水代(と電気代)以外費用はかからないのがとっても嬉しいです!
サーバーレンタル料は0円!
故障の際や、定期的(2年毎)に交換もしてもらえるのもありがたいです!
こちらは公式サイトよりですが、1ヶ月の電気代は約465円のようです!(エコモード使用)
一般的な電気ポットの電気代は900円/月、とのことで、省エネ設計なのもうれしいですね。
まだまだあるメリットや、暮らしの中での活用シーンは次に紹介させていただきます!


